自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

money

イオン株主優待 7,421円キャッシュバック

イオン株の株主優待制度:イオンオーナーズカード。イオンでお買い物する際に提示すると、半年に一回お買い物総額の3%がキャッシュバックされる。家族会員カードも支給されているので母とそれぞれお買い物してその都度提示してきた。今回は2023年9月から202…

ちば興銀マリーンズ応援団定期

毎年恒例ちば興銀のマリーンズ応援団定期。金利は微々たるものだけど、千葉ロッテマリーンズを応援してくれているということで好ましい。近所の支店で30万円定期預金にしてきた。 例年蓋付きプラスチック製マグカップとか我が家では使わなさそうなものをプレ…

メルカリデビュー

フリマアプリとしては何年も前からジモティは使っていたが、梱包や発送の手間を面倒に思っていてメルカリはなかなかスタートを踏み切れずにいた。 そんな私がメルカリを始めるきっかけになったのは、パソコンiMacを売却するため。この度MacBook Airに買い替…

三井住友カードゴールドNLのセキュリティ

この度パソコン買い替えることにしてネットショップ:ビックカメラ.comにてMacBook Airを購入。199,680円を三井住友カードで決済しようとしたところエラーになってしまった。 何事か?!と思ったが、即時e-mailとアプリで「高額の決済が要求されたので本人確…

令和5年分 確定申告完了 53,482円還付

令和5年度(2023)の確定申告e-taxで完了した。一般的には2月16日からだけど、還付申告でe-taxなら1月からできるということでやってみた。もう4回目だろうか?e-taxに少しは慣れてきたかな?私の場合入力する項目はバイト先3社の「源泉徴収票」と証券会社4…

グーグルアドセンス2年で収益1944円

ブログ収益化ツール「グーグルアドセンス」申請・承認されてから2年経過した。現時点での残高1,944円。昨年同時期が618円だったので、今年一年間で1300円程度の収益になった。昨年比2倍!とはいえ振り込まれるのは8,000円以上となってからなので、まだまだ現…

つみたてNISA 5年経過した運用結果

2019年から始めた「つみたてNISA」、あまり深く研究しないでとりあえずイオン銀行で毎月33,000円積み立て始めてから早くも5年経過。その結果はトータルで198万円投資して、現在の時価が2,798,684円、運用益818,684円(41.3%)。いろいろな投資しているけど…

三井住友カードゴールドNL(ナンバーレス)作ってみた

2024年から制度が変わって枠が拡大され、期間が無期限と変わるNISA制度。今まであまり深く研究しないでイオン銀行で積立NISAをしていたが、これを機会にいろいろと調べてよりお得そうなSBI証券に乗り換えることにした。調べるうちにSBI証券では三井住友カー…

イオン株主優待キャッシュバック7376円

イオン株主オーナーズカードをイオンでのお買い物ごとに提示すると、そのお買い物額の3%が半年分まとめて現金にてキャッシュバックされるイオン株主優待制度。 イオン株所有するようになってから2回目のキャシュバック額は7376円だった。 オーナーズカード…

イオン株主優待キャッシュバック4,041円

イオン株を買い始めて、所有株数が100株を超えて送られてきたのが「オーナーズカード」。イオンでのお買い物の際に提示すると、お買上金額の3%が半年ごとに返金される。 私には昨年10月、本人用と家族用カードということで2枚送られてきた。家族用のカード…

シャトレーゼプリン20%値上げ

108円だったプリンが4月1日から一気に129円に値上げ。昨今の鶏卵高騰が理由だと。 「値上げしないで頑張ります」と言っていたシャトレーゼでさえ抗えない情勢。

値上げは続くよどこまでも

3月1日から銀だこ80円〜90円以上値上げ。3月18日ダイヤ改正のタイミングで運賃一区間毎に10円値上げ。理由としてはバリアフリー化するためと。 食料品が毎月値上げ、ステルス値上げでどんどん小さくなっている。政府が日本円の価値を毀損する政策ばかり。円…

確定申告還付金31,047円

2022年度確定申告を実施した。 3年前会社を辞めて初めて確定申告する際ににニッケコルトンプラザの臨時確定申告相談?実施会場に何時間も並んで取得した「ID・パスワード」。e-taxのサイトでそのID・パスワードを入力すると確定申告の作業は全て自宅のパソ…

ゆうちょ銀行口座解約した

子供のころから50年近く維持してきた郵便貯金口座を解約した。近年はほとんど使っていなかったので実質上何も変わることはない。 以前はゆうちょ口座同士の振り込みは無料だったところが、数年前に有料化された。日本全国どんな離島・僻地に旅行しても郵便局…

ブログ収益化618円/年

ブログ収益化ツール「グーグルアドセンス」申請・承認されてからちょうど1年経過した。その間約1万回くらいのアクセスがあり、それで618円の収益という結果。 振り込まれるのは収益が8000円に到達してからなので、リアルな収益になるためにはまだまだ先が…

マイナポイントキャンペーン第二弾15000円分WAONゲット!

fretta2019.hateblo.jp マイナポイントキャンペーン第二弾。 8月4日に「健康保険証」利用登録、「公金受取口座」の登録していた。ポイントが付くのは翌々月の25日ということだったので確認したところ・・・無事WAON特典として15,000ポイント入っていた!さっ…

マイナポイント15000ポイント受取登録

マイナンバーカードを「健康保険証利用申し込み」と「公金受取口座の登録」やってみた。 ポイントは 1.「健康保険証利用申し込み」はマイナポイントアプリから実施すること。 2.「公金受取口座の登録」はマイナポータルアプリで登録してから、マイナポイ…

マリーンズ応援団定期

ちば興銀のマリーンズ応援団定期 昔は景品以外にティッシュペーパー、洗剤、スポンジなどなどリュックに入り切らないくらいいろいろくれたのに・・・昨今の不景気でとうとうおまけがなくなってしまった。 しかも、例年春・秋の二回実施していたマリーンズ応…

新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ (幻冬舎文庫) 橘 玲(著)

新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ (幻冬舎文庫) 橘 玲(著) サラリーマンは国家から税金の収奪の対象となっている「惜しみなく奪われるひとびと」。社会保険料負担はこの15年で3割以上重くなっていて、年収の3割以上を徴税され…

個人番号カード取得

正直マイナンバーカードの必要性は感じていないし無くても全く支障も不便もない。しかしながら年が明けて3月31日までというマイナポイント取得期限が近づいてきたので重い腰を上げてマイナンバーカードを取得することとした。 1月6日 ネットで申請作業を実施…

ゆうちょ銀行口座間の振り込み手数料有料化

www.jp-bank.japanpost.jp ゆうちょ銀行口座間の無料での振り込み回数、以前は5回/月だったのが、1回/月に減らされていた。今年の4月1日とうとうゼロ回に改悪されていたことをつい最近知った。 銀行使用料の改悪。 デフレで物の値段が変わらないこの時代に税…

浦安市地域応援チケット市民17万人に2000円配布

浦安市独自で市民一人づつ2000円の商品チケットを配布。 浦安市は裕福な市民が多そうなイメージだけど、コロナ禍による生活困窮世帯もそれなりに存在するのかな。 sumitai.ne.jp

ちば興銀 マリーンズ応援団定期2020

例年実施している応援団定期 いつもつまらないグッズをくれるのだけど、今年のタンブラーはスグレモノ。 二重構造になっていて保冷・保温に効果ありそう。熱い飲み物を直接いれても持つところや口があたる部分は熱くならなくて快適。

定期券の払戻・区間変更

www.jreast.co.jp 定期券の払戻しは有効期間が1ヵ月以上残っている場合のみ可能。 ところが単純な払いもどしではなく区間変更というべきか、新しい区間の定期券を新たに買う場合、古い区間の定期券は10日単位で計算し手数料220円で払いもどしされる。つまり…

初めての確定申告

初めての確定申告。近年は簡単になってきたという話もあるけど、なにぶん初めての事なので少々不安を抱いていた。 2月13日浦安市文化会館が会場の「税理士会主催無料申告書作成相談会」に出向いたが、退職金収入がある場合は対象外と門前払い。退職金収入が…

退職した後の手続き

退職後の一連の事務手続き。一体どれだけの労力が必要なのだろうと想像がつかず とにかく面倒そうで気が重かった。 その第一弾として健康保険。社会保険から国民健康保険への切り替えの手続きを実施した。 実際には市役所に到着してから約15分で完了した。 …

一般の銀行からゆうちょ銀行への振り込み

www.jp-bank.japanpost.jp 口座番号の形式が 一般の銀行の「支店番号 - 口座番号」(例)123-4567890 とは異なり ゆうちょ銀行は「記号 - 番号」(例)11960-1234561 と示されている。 そこで一般の銀行口座からゆうちょ銀行の口座へ振り込むときにどのよう…

消費税 軽減税率

@イオンシネマ市川妙典 売店で購入時の適用税率がポスターで表示してた。 こんな意味不明の税制を定めた人間アタマおかしい。

J-Coin Pay 障害

J-Coin Pay システム障害で11月5日〜11月7日使えなかった。 J-Coin Payはみずほ銀行が主体のナントカペイ。 利用者少なすぎて誰も話題にしてなかったwww 私もZOZOマリンスタジアム以外で使った事 いまだかつて一度もないわ〜。