自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

アルティーリ千葉vs富山グラウジーズ|B1 第4節GAME2|10.19.2025 プロバスケ(Bリーグ)

アルティーリ千葉開催試合無料招待券をもらったので、千葉ポートアリーナへ。今季念願のB1昇格を果たしてどうなるか?と心配したが、今のところ3勝3敗とまずまずの成績を残している。アルティーリ千葉はB2では圧倒的な勝率だったとはいえ、B1とB2の格差はそ…

浦安市花火大会

浦安市花火大会「無料招待席」募集に応募したところ幸運にも当選!母の友人で落選した人多かったみたいなので意外と倍率高かったらしい。 甥っ子二人とフィアンセ同行で会場へ。往路の無料シャトルバスは乗車するのに待ったし、会場から少々離れた場所で下車…

トロン:アレス 2025 TRON: ARES

1982トロン、2010トロン:レガシーに続くシリーズ第3弾。というかシリーズと言うには間隔空き過ぎだと思うだけど・・・? アメリカで酷評されていて、公開週興行成績大不振。前、前前シリーズと観てきたし、どれほど酷い出来なんだろうと思いつつ基本的なSF好…

Oysterbar&Wine BELON 銀座店 (ブロン)コース料理と飲み放題6000円

www.oysterbar-tokyo.co.jp 公式サイトより借用 公式サイトより借用 友人が予約してくれたOysterbar&Wine BELON 銀座店 (ブロン)にて牡蠣づくしコースと2.5時間飲み放題で6000円。どれも美味しいし、量も十分なので大満足。お値段の価値は十分ある。 飲み…

セイコーミュージアム銀座

museum.seiko.co.jp セイコー社の企業博物館。 前から行きたいと思いつつ、なかなか実現できていなかった。 今日は銀座で友人と昼飲みという予定で、その前に行くのがちょうどタイミングと都合が良く初めての訪問が実現。 インターネット申し込みでの予約制…

正義の行方

www.youtube.com 2025年10月13日鑑賞 正義の行方158分初公開日: 2024/04/27 1992年福岡県飯塚市で起きた二人の女児殺害事件。犯人とされた久間三千年(くまみちとし)は無実を主張、一切自白なし、直接証拠なしのまま、2006年に死刑が確定。わずか2年後の2…

順天堂大学浦安日の出キャンパス 順煌祭(じゅんこうさい)

近所に順天堂大学日の出キャンパス・・・数年前から「いつの間にかあるなぁ」と思っていた。 学祭という情報を前日ネットで見かけたので行ってみた。 京葉線新浦安駅から徒歩20分くらいだけど、なんと無料シャトルバスを40分おきに走らせている!意外にも客…

墓じまいラプソディ  垣谷 美雨

墓じまいラプソディ 垣谷 美雨お墓の維持管理、継承をメインテーマに少子高齢化・人口減少している現代社会を鮮やかにあぶり出した。個性的なキャラクターの言動には思わず吹き出してしまう面白さ。登場人物多く散らかっている印象と夫婦別姓などに関して若…

ワン・バトル・アフター・アナザー

ワン・バトル・アフター・アナザー 2025 ONE BATTLE AFTER ANOTHER監督:ポール・トーマス・アンダーソン 出演:レオナルド・ディカプリオ、 ショーン・ペン、 ベニチオ・デル・トロ 元革命家の英雄ボブ(レオナルド・ディカプリオ)は妻に去られてから16年…

2025年最終戦 吉井監督退任 ロッテ 2-5 ソフトバンク

今日も今日とてマリンスタジアム観戦。ピースボート友人のHさんが来るというのでチケットを購入した。バックネット裏とはいえ二階で約5000円。ほんの数年前なら一階の値段だよ。購入した9月20日時点ではまだまだ十分空席あり、だったのがじわじわ売れてなん…

美馬学引退試合 ロッテ 1-2 楽天

今季の千葉ロッテマリーンズ、あまりにも酷い状況で観戦する意欲はだだ下がりで全く回復余地は無いのだけど、美馬引退試合ということ。観戦仲間Cさんに頂いたファンクラブ会員得点招待券を使わせていただいて観戦してきた。 始球式は美馬の可愛いご長男。そ…

マリンスタジアム消化試合 ロッテ 3-4 日ハム

勝とうが負けようがどちらのチームも順位に影響なし。完全に消化試合のマリンスタジアム。ぶっちぎりの最下位で観戦意欲は高まらないけど、野球好きのピースボート友人Hさんからお誘いあったのでマリンスタジアムへ。 プレナ幕張の串カツ田中でビールと串カ…

クラブツーリズム『バス1台19名様限定/往復直行便利用(成田~ウランバートル間)/1名1室同旅行代金!大自然モンゴル 6日間』まとめ

ーーー【ツアー旅行は経済的】ーーー基本旅費210000円空港税・空港使用料4310円、日本国内空港使用料2460円などなど追加された料金が約1万円クラブツーリズムパスに入会したので会員割引特典-5000円。結果支払ったのは215,470円。 これにて旅行中の交通費・…

MGL501 UBN-NRT B787-9 EI-UBN

ツアー6日目は早くも最終日。とは言っても飛行機の時間が早いので帰るだけという日程。MIATモンゴル航空 MGL501 UBN/07:45 NRT/13:40。 ホテルフロント集合はなんと4時半!往路が渋滞で空港からホテルまで2時間かかったから、こんなものか?ホテルが用意して…

9月25日午後 市街散策、最後の晩餐ロシア料理

工事中の高層ビルが、ウランバートル市内には多数。広場には数件出店している屋台。ソフトクリーム、ドリンクなどなど。1軒だけで出店しているソフトクリームの屋台を角々に見かけた。3000tg=200円くらいみたい。結局買うチャンス無かったけど。派手な建物は…

9月25日 GOBI工場見学、日本食昼食

モンゴルツアー早くも5日目。今朝は4℃と冷え込んでいる。とはいえ風は弱いし日差しが届くとそれほど寒くは感じない。雲はないのになんとなく埃っぽい空気。集合時間10:00とゆっくりなのでそれまでの間しばしホテル周辺を散策。ところどころに水たまりとドロ…

9月24日午後 キャメルキャラバン像、ウランバートル駅、ノミンデパート、ソウルクラブ夕食

ウランバートル市内は車が多い。工事中のような場所とか、水たまりになるところもあって基本的に土埃っぽい空気。横断歩道信号青の時間が短いので急いで渡らないと行けない。HOT POTから徒歩すぐ、ラクダキャラバン像。本物よりも大きく作られている。写真下…

9月24日 ザイサンの丘、しゃぶしゃぶ昼食

ようやく素晴らしい天気の朝・・・昨晩飲みすぎたけど。 飲んでいる合間にちらっと星空は見えた。夏の大三角くらいは・・・満点の星空を期待したけど、お天気様はどうにもならない。スターキャンプの朝食ビュッフェ。充実しているし、美味しいので東横インよ…

9月23日 アリアバル寺院、亀石、遊牧民宅家庭訪問

前夜は激しい雨にゲルは激しく叩かれて大変な騒ぎだった。打って変わって素敵な朝。ゲルの作りが甘くて床には大きな水たまり。屋根や入口から浸水した模様。ツーリストキャンプからドロドロ道を走ること30分、アリアバル寺院へ。山肌に建てられたチベット仏…

9月22日 日本人死亡者慰霊碑、サイノムウン寺院、チンギスハーン騎馬像、テレルジ国立公園キャンプでゲル宿泊

朝からあいにくの雨。まずはバスで日本人死亡者慰霊碑へ。大戦時抑留され労働させられたうえ、当地に命を落とした旧日本軍人の慰霊碑訪問。天皇皇后両陛下も7月に慰霊したばかり。アクセス道路は天皇陛下訪問直前に突貫工事でキレイに再整備したらしい。バス…

東横イン ウランバートル

Arrivalロビーにコーヒーショップ、カルフールスーパー。座席が鳥かごみたいに囲まれている。5℃切るような極寒を想定していたけど14℃なら許容範囲内。現地ガイドさんが両替所まで連れてきてくれた。並んでいて時間かかるので自分は結局両替はしなかった。ク…

MGL502 NRT-UBN B737 MAX 8 EI-MNG ウランバートルチンギスハーン空港へ

MIAT モンゴル航空 成田発ウランバートル行き。ゲートには先程チェックインしてくれたお兄さん係員。737 MAXは初めて乗る機材。2018年インドネシア、2019年エチオピアでの連続事故の記憶がよぎる。無事に飛んでくれよと内心祈る。ツアーなので当然エコノミー…

一路成田へ

2回乗り換え、こんな感じで成田へ向かう。乗る飛行機が成田に到着する2時間以上前に着く予定。成田空港は昨年10月ピーチで福岡行き以来。国際線だと2018年12月ハワイへ仕事で往復したのが最後だから久しぶり。巨大な出発案内表示。何で文字がちゃんと写らな…

成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈

成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈 琵琶湖畔膳所に住む成績優秀、学業以外にもシャボン玉つくり、けん玉など何をやっても一流にできてしまう「成瀬あかり」。自分は200歳まで生きると宣言、他人の目は気にせず独り我道をゆく。ユニークなキャラクターが巻き起…

JAL584 HKDHND B767-346ER JA601J

五稜郭前バス停7:52発函館空港行き函館バス。このバスが始発って、これより早い便に乗りたい人で公共交通機関利用者はタクシー一択なのか ?普通の路線バスなので、通勤通学客に混じって大きなスーツケースも。湯の川電停からは国道から離れて住宅地内を進む…

ホテル法華クラブ函館 素泊まり7500円

函館二泊目は「ホテル法華クラブ函館」。8月22日にはじゃらんで予約・決済済み。 一泊素泊まり8500円からクーポン利用で1000円引きで7500円。 15:40頃チェックインしたら・・・「16時からのプランなんですけど」と言いつつお部屋には入れてくれた。 ちょっと…

五稜郭、函館市中央図書館、四稜郭、函館市北洋資料館

函館駅前から路面電車に乗って五稜郭へ。15分230円Suicaで支払い。路面電車があまりにも揺れるのでびっくり。Hさんは「広島の路面電車はこんなに揺れない」とのこと。函館は冬季凍結するだろうし、線路維持するのが大変なんだろうな。 路面電車五稜郭公園前…

JRイン函館、函館山、函館朝市

宿泊は函館駅に隣接しているJRイン函館。 一ヶ月前にエクスペディアで予約・決済済み。素泊まり税込み11464円。まだ築浅みたいでどこもかしこもきれい。JR直営なのかな?昔の鉄道のヘッドマーク、床には線路風の装飾。こじんまりとしているけど、洒落た室内…

初めてのグランクラス、函館へ

9時ごろ東京駅に到着!時間に余裕があるので「グランルーフ」寄ってみた。初めて来たけど、まだお店が開店前でそれほど混んでない。ゆっくり座ってくつろいでいる人数名居るけど昼間は人が多いんだろうね。グランクラス利用者限定の「ビューゴールドラウンジ…

千葉大学亥鼻キャンパス記念講堂

所要で一年ぶりに千葉大学医学部へ、帰り道に亥鼻キャンパス記念講堂。モダンで素敵な建物。県庁前まで徒歩約20分、とはいえ下り坂なのでそれほど疲弊しない。千葉都市モノレールも一年ぶり。千葉みなと駅まで10分/283円の空中散歩w。