自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

只見線

大人の休日倶楽部パス乗り鉄活動四日目。f:id:fretta2019:20220702084610j:image08:52東京発とき309号E7系10両編成。自由席は1〜4号車。乗客多い。子供連れが目立つけど、夏休みはまだだよね?指定席は満席とのアナウンス。自由席には空席見えるけどほぼほぼ埋まった。コロナ増えつつあるみたいだけど。f:id:fretta2019:20220702105822j:imageうつらうつらしているとあっという間の10:33浦佐到着。新幹線は混んでいるのに、浦佐での乗り降りは少ない。構内・周辺ともにお店数えるほどしか無いし新幹線駅としては極めて寂しい駅前。山が近い。f:id:fretta2019:20220702110405j:image11:04浦佐上越線長岡行きE127系4両編成。結構客乗ってる。二駅8分で11:12小出到着。f:id:fretta2019:20220702124932j:imagef:id:fretta2019:20220702124947j:image小出からは只見線会津若松へ向かう。一日4本だけ運行の乗車困難ローカル線。二時間待ちなので小出の町散策とした。駅前寂しいので小さな集落かと思ったら、線路超えて橋を渡ったところが市街地だった。f:id:fretta2019:20220702125137j:imagef:id:fretta2019:20220702125322j:image雁木を備えた立派な商店街。なのに土曜日だからなのか半分以上はシャッター閉まってる。豪雪を防ぐ雁木が厳しい日射を避けるのにとても有効。歩いてる人ほとんど居ないけど。f:id:fretta2019:20220702125441p:imageそれもそのはず猛暑酷暑でテレビがかまびすしいが小出も例に漏れずに強烈な暑さ。みなさんクルマで移動している模様。一応路線バスも運行しているけど便数少ない。小一時間は歩いただけでも暑さで身の危険を感じる。たまらずスーパーであずきアイスモナカ補給した。店内の寒いくらいのエアコンで生き返る。しばし図書館で郷土資料見ながら涼んで体力回復。f:id:fretta2019:20220702130323j:image只見線キハ110系二両編成。若い女性車掌さん乗ってる。結構客多くて1車両に10人くらいか?全員乗り鉄www。定刻13:15に発車しないのは上越線が遅れているので接続待ちするからとのこと。「お急ぎのところ遅れて申し訳ありません」と言ってるけど、お急ぎの客は1人も居ない。

13:25、10分遅れてようやく発車。f:id:fretta2019:20220702132704j:image小出駅発車してすぐ魚野川を渡り、線路は田んぼ沿いに山に向かう。徐々に高度を上げて山間に入る。新潟県内最後の駅「大白川駅」から次の駅までは28分も停車しない。県境越えは20分くらいかかる長大なトンネル。日射がなくなっためエアコンが効き過ぎて肌寒く感じた頃14:28定刻に終点只見駅到着。途中で10分の遅れを取り戻したw。閑散路線だけにダイヤに余裕あるみたい。只見駅には雲ひとつ無い青空。

f:id:fretta2019:20220702143529j:image接続が良いダイヤになっているのはこの時間だけなんだけど、駅出たところに只見線不通区間代行バスが待ち構えている。f:id:fretta2019:20220702143613j:image20人くらい乗せたところで満席。追加でバス出すみたいだけど何分くらいでくることやら。列車に乗っていた乗り鉄たちはほぼ全員バスに乗り継ぐみたい。バスは2分おくれの14:34只見駅を発車。バスを途中下車する人もゼロ。のんびりと会津川口まで向かう。f:id:fretta2019:20220704214612j:image2011年豪雨以来不通の只見駅会津川口駅間の復旧工事があちこちで進んでいる。住吉神社本名駅間の国道252号線は3年前に立派なトンネル化されて高規格道路になった。f:id:fretta2019:20220704214634j:image来る10月1日には全線復旧運転再開予定!線路が通じたらまた来たい。f:id:fretta2019:20220704214653j:image会津川口駅で待っていたのはピカピカのキハE120系2両編成。車掌さんも乗ってる!E120系は只見線に投入されてから早くも2年。歴史を感じさせる駅名標f:id:fretta2019:20220704214739j:image第4只見川橋梁通過。線路は只見川沿いに下流を目指す。f:id:fretta2019:20220704214756j:image只見線は観光路線。観光案内を自動放送しているし、土日は車内販売も実施している。地元産えごま使用「ジャージーじゅうねんミルクアイス」380円。美味しく頂いた。使える電子マネーはペイペイのみ、JR線内なのにSuica使えなかったので現金にて支払い。
f:id:fretta2019:20220704214807j:image第3只見川橋梁通過。橋梁通過時は減速して観光させてくれるサービスwww。f:id:fretta2019:20220704214823j:image第2只見川橋梁通過。
f:id:fretta2019:20220704214841j:imageビュースポットの第一只見川橋梁通過。ほとんど止まりそうなくらいの速度w。車内は結構お客さん居るなと思っていたら会津柳津駅でバスガイドさんに連れられ大量に下車した。ここから観光バスに乗り換える団体客。なるほど基本はバス移動で良い区間だけ只見線に乗車したのね。f:id:fretta2019:20220704214855j:image会津盆地に降りてきた。遠くに磐梯山f:id:fretta2019:20220704214916j:image

只見線は17:21会津若松駅到着。会津若松駅からは磐越西線17:30発快速あいづ6号E721系4両編成。先頭車の半分は指定席になっていてリクライニング機能付きと座席のグレードが高い。調べてみたら指定席料金530円だった。
f:id:fretta2019:20220704215025j:image快速あいづ号は64kmを66分で飛ばして定刻18:36郡山駅到着。早いなぁ。
f:id:fretta2019:20220704215035j:image郡山発19:00やまびこ218E2系10両編成。スマホ充電用電源ないのが残念。新白河那須塩原、宇都宮、小山とすべての駅に停車する新幹線の「各駅停車」。3回くらいはやぶさに抜かれたかな?郡山ー東京に1時間44分もかかる。はやぶさなら仙台の先から来るくらいの時間だわw。
f:id:fretta2019:20220704215047j:image車内誌トランヴェールの更新も後回しにされている。まだ6月号だった。
定刻20:43東京に到着。只見線日帰り乗り鉄お疲れ様でした。