自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

佐野城址、唐沢山城

青春18きっぷ、4回目を使用して日帰りお城巡り。

まずは東京8:40発宇都宮線から。平日ラッシュとは逆向きなので空いていた。普通車ボックス席を一人で占有w。寝不足だったのでウトウトしているうちに小山へ。f:id:fretta2019:20230329111409p:imagef:id:fretta2019:20230329111417p:image

乗り換え時間7分あるので楽勝かと思っていたら、小山駅両毛線ホームははるか遠いところに離れていた。ギリギリになってしまい、周りの人も走っていた。両毛線は1時間に1本くらいの運転なので次の電車まで待つのは大変。単線低頻度運行ローカル線の割には結構飛ばす!f:id:fretta2019:20230329111439p:image思川駅(おもいがわえき)で列車交換。桜満開!沿線の桜がキレイ。味わい深い岩舟駅

10:43定刻佐野駅に到着!駅に隣接している小高いところが桜満開。東武佐野線乗り換えまで30分くらいあるので行ってみよう。

小高いところだったので、もしや?と思ったらやはり城跡だった!「史跡 佐野城址

公民館的施設みたい「佐野市万葉の里・城山記念館」。こじんまりと常設展示室で佐野城の説明。

見晴らしのいい小高い丘一帯が佐野城址。たくさんの石碑と桜。城跡としての雰囲気はあんまり残っていないけど、公園として多くの人に利用されているみたい。15分ほどで歩けるちょうどいい規模の駅チカ城跡公園。

城跡のすぐとなりに線路。佐野駅から東武佐野線に乗り換え。こちらも昼間は一時間に一本の運転。

JR両毛線東武佐野線は自由通路でつながっている。ガラス張りが大きくて明るい。最近完成したのかな?佐野線は二両編成ワンマン運転。終点は葛生駅(くずうえき)。

かわいいキャラクターが「ご乗車ありがとうございます」w。

3駅10分で田沼駅に到着。178円suicaで支払い。f:id:fretta2019:20230329111424p:image

歩道が無いのに結構車通り多いし、みんな飛ばしているちょっと歩くの怖い道を山に向かって進んで・・・。

秋山川を渡る。

栃木県立田沼高校校舎跡?はSICG(SANO INT'L CRICKET GROUND)。敷地は見事な桜の大木で囲まれている。本格的な山道に入って。田沼駅から約50分、結構な山登りのすえ唐沢山レストハウスに到着!

何故か館内撮影禁止。カレー、ラーメン、うどん、そばなどのメニューもあったけどカツ重1100円いただきました。昭和時代を感じさせる懐かしい雰囲気が心にしみる。ぜひ末永く営業を続けてほしい。

レストハウス前が唐沢山城の入り口「くい違い虎口」。f:id:fretta2019:20230329111448j:image

猫ちゃん多し。餌付けされているみたい。

唐沢山神社社務所で続日本百名城スタンプゲット!これで続日本百名城44城目!

「南城」から南方の眺望良好。桜が満開!

本丸跡には明治16年に創建されたらしい立派な唐沢山神社。

城跡を偲ばせるのは高石垣くらい。山城なのでなんとなくこんな縄張りだったのだろうなと想像はできるけど、旧城縄張りのほとんどが神社として利用されている。

帰り道は疲労が蓄積したので、山道は避けて車道を下った。結構険しい山道なので転倒が怖い。歩道がないのであるきにくいけど、それほど交通量はなかったので良かった。神社から小一時間、田沼駅に戻った〜。食事の時間も含めて約3時間。その割に結構疲弊した。山道は足腰に負担がかかるし、年々体力・脚力の低下を感じるorz。f:id:fretta2019:20230329111501p:imagef:id:fretta2019:20230329111507p:image宇都宮線は往路同様空いていて助かった。うとうとしているうちに東京へ連れて行ってくれる電車がありがたい。事故る可能性がないし、荷物がなければクルマ運転するよりずっと快適。