自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

春日山城

大人の休日倶楽部パス乗り鉄活動二日目。

東京06:28発はくたか551号E7系12両編成。全席コンセント装備、Wi-Fiもつながるのでとても快適。

f:id:fretta2019:20210909064354j:image

東京を発車して約2時間、08:29上越妙高着。第三セクターえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインに乗り換える。

f:id:fretta2019:20210914105207j:plain

f:id:fretta2019:20210914105700j:plain上越妙高駅08:45発普通列車4両編成電車。車掌さん乗務している。

f:id:fretta2019:20210909085252j:image

f:id:fretta2019:20210914110156j:plainもとは信越本線、線形のいい線路を快調に飛ばす。

高田(たかだ)駅は立派な屋根とそれを支える柱が歴史を感じさせる。高田城は続日本百名城に選定されている。いずれ訪問したい。

f:id:fretta2019:20210909085303j:image

f:id:fretta2019:20210914110228j:plain

f:id:fretta2019:20210914110252j:plain上越妙高駅からはたったの10分。08:56春日山駅到着。はくたか号のおかげで約300kmの距離を東京を出発してから2.5時間でたどり着く。新幹線のスピードはワープしているレベルと言ってもいいと思う。f:id:fretta2019:20210914110331j:plain春日山駅から徒歩20分「春日山城跡ものがたり館」

f:id:fretta2019:20210914110337j:plainスタンプゲット。

f:id:fretta2019:20210914111032p:plain大きなスクリーンのビデオで春日山城上杉謙信を紹介している。わかりやすくて大変勉強になる。春日山城は戦国の名将・上杉謙信公の居城・本拠地でここから関東甲信にはるばる遠征していたと。

f:id:fretta2019:20210914110344j:plain長野までは大雨だったが春日山に到着したときには晴れていた今日も27℃度と真夏のよう思わせるような陽気。

f:id:fretta2019:20210909131253j:image

広大な春日山全体が城域。

f:id:fretta2019:20210914112104j:plain麓の「ものがたり館」から山頂の本丸目指して歩く。立派な山城で雨上がりのぬかるんだ山道を歩くのが大変。甘く見てスニーカーだったので苦労した。

f:id:fretta2019:20210914112304j:plain

日差しに照らされて山中では蝉が元気を取り戻している。ツクツクボウシの大合唱。(都心では涼しくなって蝉の元気がなくなっていたのに)。汗だくになりながらの山登り。

上杉謙信公を祀っている春日山神社。f:id:fretta2019:20210909131301j:image上杉謙信銅像

f:id:fretta2019:20210914112349j:plain

毘沙門堂上杉謙信が戦勝祈願していたものを復元再建されている。家族の無病息災・家内安全と千葉ロッテマリーンズの優勝を祈願しておく。f:id:fretta2019:20210909131328j:image神社などゆっくりと巡って約2時間登りようやくたどり着いた本丸からの眺望。高田平野から日本海までを一望。

f:id:fretta2019:20210914112757p:plain

山を降りたところに「上越市埋蔵文化財センター」

f:id:fretta2019:20210914112921j:plain山城模型ほか展示物が充実している。

f:id:fretta2019:20210914112934j:plain

館内モニターでの上映はコロナ感染拡大防止で中止されていた「三城物語」youtubeで鑑賞できたので良かった。

www.youtube.com

単管バリケード上杉謙信くん。

f:id:fretta2019:20210914112940j:plain

春日山駅に戻り13:38発2両編成ワンマン電車に乗車。

f:id:fretta2019:20210909202125j:image

14時ちょうど妙高高原駅はくたか564号に乗って15:52東京には戻った。文字通り弾丸春日山城日帰り登城となった。春日山駅から「ものがたり館」まで徒歩20分。城郭跡を巡って山登り降り2.5時間。合計約3時間歩き+新幹線乗車往復約4時間。新幹線に座っている時間が多いとは言え意外と疲弊した。加齢とともに急激に体力が落ちているのを感じて残念。