自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

土浦城

f:id:fretta2019:20200107210926j:plain


1月5日
続日本百名城に選定されたので訪問。

1656年に改築されたと伝えられる櫓門が現存。
東櫓が1998年に復元、西櫓が1991年に復元など少しずつ手入れされている。
城跡は小規模だが、本丸・二の丸、内堀の最小限の縄張りが残っている。
地方城跡によくある小規模動物園的な、いきもの小屋もあり
地元の小さなお子さん連れの格好の公園になっている。

市立博物館は新しくて立派に見えたが建設されてから20年以上経過しているとのこと。
土浦城周辺の模型が良かった。他の展示も充実している。

東櫓と市立博物館合わせて入場料105円。その価値は十分ある。

城跡から徒歩5分くらい、中城通り(旧水戸街道)の
「土浦まちかど蔵・大徳」は一見の価値あり。
一階は地元名産品売り場、レンタサイクルおこなっているが、
蔵や二階は昔の建物を堪能できる。
しかも無料で観覧させていただける。

でも
城跡・市街周辺を散策していてなんだか物寂しい印象。
正月休み明け最初の日曜日だから?
とにかく人気(ひとけ)が見えない。

また
駅内観光案内所の中年女性、博物館の受付
まちかど蔵前で客待ちしていたボランティアガイド
いずれも
観光客相手に働いている人たちが
皆さんなんだか腰が引けている。
一般的な観光地で客をぐいぐい呼び込む姿勢が全然無い。

想像するに
観光地として客を呼ぶ覚悟ができていないのか?
観光客で盛り上げることを諦めているのかな・・・
確かに観光バスが来るようなめぼしい観光施設は無いなぁ。

土浦は空襲を受けなかったとのこと。
せっかく歴史ある建物が残っていただろうに
中途半端な開発でめぼしいものは残っていない。
調べると人口減少過疎化が進んでいる。

街を横断する高架道路「土浦ニューウェイ」はつくば科学万博開催時に作られたらしい。
市役所が入っている駅前複合ビルも立派。
いずれも開発には多額のお金がかけられているのに効果が出てないのかな。

街を歩いていてもなんだかなぁという思い。

土浦駅とそれに付随しているアトレは新しく綺麗。
来る3.19にグランドオープンするとのこと。
霞ヶ浦を周遊するサイクリングコースを目玉に盛り上げようとしている。
とても充実した自転車店、レンタサイクル、自転車ユーザー向けのロッカー、シャワー室。
この取組が成功するといいね。

f:id:fretta2019:20200107210908j:plain

 

f:id:fretta2019:20200107210952j:plain

f:id:fretta2019:20200107211011j:plain

市立博物館

f:id:fretta2019:20200107211035j:plain

土浦まちかど蔵・大徳 二階

f:id:fretta2019:20200107211107j:plain

f:id:fretta2019:20200107211124j:plain

土浦駅階段に自転車の影

f:id:fretta2019:20200107211201j:plain

f:id:fretta2019:20200107211219j:plain

f:id:fretta2019:20200107211239j:plain