自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

「auPAY」融通が利かない、使いにくい

8月に1回線あたり25,000円のキャッシュバックに釣られてスマホ通信回線をahamoからUQモバイルに契約した。
月々の費用が安くなったし、通信する分には問題はない。

fretta2019.hateblo.jp

その際のキャッシュバックが24,000円分のVJAギフトカードと、1,000円分の「auPAY」という形だった。VJAギフトカードは多くの店・場所で使えるので日常使いしていればそのうち消化できそう。
ところが、今回初めて使うことになった「auPAY」が曲者だった。

というのも、
*例えば1050円などの合計金額にたいして1000円を「auPAY」で支払い、超えた分を現金や他の支払い方法で払うことができない。
*チャージされている1000円分を使い切るためには、1000円ちょうどのお買いものをしなくてはならないということ。
*数円使えない場合にそれを現金化するとか、ポンタポイントへ移行することもできなさそう。
継続的に使うひとであればチャージしながら利用していれば不都合ないのだろうけど、今回キャッシュバックで貰った分を使い切ったら、今後使うつもり無い私には非常に融通が利かない、使いにくい「auPAY」。
*また「auPAY」は通信環境が確立していないと使えないということで、iPadで使用していたSIMをiPhoneに指し直さないと使えない。という仕組みもどうなの?と疑問。

今回は近所のローソンでピッタリ1000円のお買い物になるように親切な女性店員さん二人がかりで、うまい棒とかを選んでくれたり結構な手間がかかった。しかも、ポンタポイントがうまく連動されなかったのでレジを打ち直したりと仕事を増やしてしまった。住宅街で客が少ない店なので相手してもらえたけど、とてもじゃないけど都会で客多いところではこんな応対してもらえない。

今回の通信回線契約MNPは2回線なので、2000円分を一つの「auPAY」にしてもらえるのかと思ったら、それぞれのID毎に「auPAY」をチャージされてしまったのでもう一つの回線・スマホで1000円ちょうどのお買い物をしなくてはならない。
正直面倒くさいので数十円くらいは使い切れなくても仕方ないかなとも使う前から諦めの気持ちもある。
マリーンズストアも使えるみたいなので、そこなら1000円ちょうどの商品もあるかな?欲しい物があるかわからないけど・・・

au/UQモバイルとしては「auPAY」を広めたいところなんだろうけど、PayPayに比べるとあまりにも洗練されていなくて使いにくい。もうすこし融通が利いて使いやすいpayじゃないと広まらないんじゃないんかな?