自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

岩見沢から積丹半島、ニセコまで

北村中央公園ふれあいキャンプ場駐車場。外気温25度、室内温度27度早いところ、気温下がってほしいなぁと願いつつ、窓を開けて虫除けの網をかけて寝ようと横になっていた夜、10時ごろ、自分のすぐ隣にカップルの軽バン車中泊車が駐車した。エアコンかけているのかアイドリングしながら宿泊する準備をしている。こちらは窓を開けているし、すぐ隣でエンジン音が極めてうるさいのだがそのうち止めるだろうと我慢していた。20分ぐらいかけてようやくエンジンが止まった。やっと寝てくれたかと思うのもつかの間、暑いからといって再びエンジンをかけた。とてもでないが寝ていられる状況でないい、急いで用意をして脱出。北村温泉を挟んで反対側、北村中央公園へらぶな広場駐車場へ移動した。他に車中泊車は1台もいないので、職務質問されたら面倒だなぁと思いつつアイドリングの隣では寝られないので覚悟を決めた。f:id:fretta2019:20230814110834j:image結局0時過ぎまで寝付けなかったのに、尿意を催して4時半には目が覚めてしまった。f:id:fretta2019:20230814110842j:image車中泊可能な場所かどうかわからないのでとりあえず出発。特にあてがあるわけでもないが、積丹半島へ向かった。f:id:fretta2019:20230814110855j:image早起きしたので、朝焼けが美しい。f:id:fretta2019:20230814110905j:image

途中、道の駅北欧の風とうべつに立ち寄った。車中泊に良さそうかなと目を付けていたので。人気の道の駅で広大な駐車場は車中泊車で埋まっていると言うよりは溢れていた。駐車する枠に収まりきらない車がゼブラゾーンや通行する場所にまで停めている。人気な理由もわかる、トイレがとてもきれいなのはいいが、せっかく設置されているゴミ箱が溢れていて周囲にゴミが散乱している。人が集まるとマナーの悪い連中もそれなりにいるので、こうなってくるのは仕方ないのだろうか?いずれ車中泊禁止になってしまうのではないかと危惧する。

次に寄ったのは、余市町の道の駅スペースアップルよいち。なんでりんごと宇宙なのか知らないけど道の駅に隣接して余市宇宙記念館と言う博物館。こちらはそれほど広くない道の駅だけど、車の数もそんなに多くなく落ち着いている。ここなら自分でも車中泊してもいいかな。

余市漁港から見えるローソク岩。f:id:fretta2019:20230814110910j:imagef:id:fretta2019:20230814110917j:image豊浜トンネル崩落事故慰霊碑はセタカムイ岩防災祈念広場として駐車場やトイレが整備さている。海岸でキャンプしている人多数。f:id:fretta2019:20230814110922j:imagef:id:fretta2019:20230814110926j:image

岩見沢から130キロ3時間一気に走って積丹岬島島武意海岸へ。f:id:fretta2019:20230814110932j:image駐車場からトンネルを抜けた崖下の海岸は積丹ブルー。f:id:fretta2019:20230814110944j:imagef:id:fretta2019:20230814110951j:image遊歩道が整備されているので、少し歩き始めた。f:id:fretta2019:20230814110953j:image灯台の麓に熊よけの設置物は狼のぬいぐるみと大音響。f:id:fretta2019:20230814111002j:image日射が厳しくてめちゃめちゃ暑いし、灯台の先は舗装されてない山道に変わるし熊が怖いので引き返した。

f:id:fretta2019:20230814111018p:image古市の観光センター駐車場で仮眠しようとしたが暑くてよく眠れず、f:id:fretta2019:20230814111139j:imageたまらず苺サンデー480円。f:id:fretta2019:20230814111005j:image少し元気が出たので、観光センターから往復30分くらい散策。f:id:fretta2019:20230814184152j:image黄金岬展望台からの眺望。f:id:fretta2019:20230814184155j:image

これだけ活動しても始動したのが朝5時と早かったのでまだ昼。どこへ向かうか?何をしようか?とにかく暑いし、寝不足が影響しているのだろうか良いアイディアが浮かばない。とりあえず南へ向かおうと積丹半島横断する。険しい山道で泊村方面へ。原発PRの超立派な施設とまりん館は月曜休館。

さらに進んで岩内へ。道の駅いわないは駐車場は三ヶ所に分かれていて、たくさん停められるが、施設自体は小さいしエアコンが効いていない。とにかく暑くて涼しい所を探して歩きまわるが見つけられず。道の駅の前には櫓を立ててちょうちんが飾られていて夏祭り的な雰囲気を地元の人たちか暑さを楽しんでいる。エアコンの効いているフードコートがあるわけもなかった。カレーライスでも食べようと入った、マリンレストランセイラー。かなり年季の入った食堂で疲れた感じのする老夫婦が働いている。疲れているせいか無愛想で笑顔も見えない。その割には常連の客とは楽しく話している。カツカレー850円まあまあの味だけどなんだかなぁと言う食事体験。こんな店でも客が次々と入るのは、夏休みシーズンで人が多いからだろうか?

あまりにも暑さが厳しく、なおかつ寝不足で気持ちが盛り上がらないので、早々と温泉に入ることにした。岩内からニセコ方面へ山を登る。中腹にワイス温泉、入湯料500円。写真撮り忘れたけど、50年以上前に建てられたと言う昭和レトロな建物。昔は宿泊とか食事もやっていたのだろうか。今は温泉だけの営業らしい。厚めの浴槽とぬるめの浴槽以上2つのみ。洗い場もからんが5個位とミニマム。露天風呂、サウナ、水風呂等一切なし。ボディーソープとリンスインシャンプーは備え付けてあった。やや赤銅色がかったサラサラのお湯。設備がミニマムなので客の開店は早い。博物館級のお風呂を体験ができた。

倶知安町内に入ると長く続く白い壁!新幹線の工事が始まっていた。f:id:fretta2019:20230814184204j:imageあと何年位で取り壊されるのだろうか倶知安駅f:id:fretta2019:20230814184207j:image

倶知安周辺で車中泊する場所を探してさまよった。旭ヶ丘公園駐車場のトイレはきれいだけど民家が近くて落ち着かない。旭ヶ丘総合公園キャンプ場は無料だけどトイレがいまいちきれいでないし、駐車場は車中泊禁止との看板。半月湖畔自然公園駐車場はトイレが故障中使用禁止だし、熊出没注意の看板があちこち。いいところがないなぁとさまよって挙句、隣のニセコ町道の駅ニセコビュープラザ車中泊車多いとの情報をネットでゲット。たどり着いたときにはまだ観光客がたくさんいたけど、キャンピングカーを数台止まっていたのでここに決定。

車を道の駅に停めて、徒歩圏すぐの広州屋台にて夕食、青椒肉絲定食1300円。f:id:fretta2019:20230814184213j:image味はおいしいのだけど、あーするなこうするなの注意書きが多数掲げられている。店主がアルバイトに指示をする言い方がきつくてなんか嫌な感じ。f:id:fretta2019:20230814184216j:image昨晩車を急遽移動してから短い仮眠。日中は暑くて逃げ場なし。食事したところもいまいち思うようなところに当たらず。寝不足もあって判断力が不足したのだろうか?車中泊場所探すにも時間かかってしまった。何もかもがうまくいかないなあという感じ。まあ長い旅行していれば、こういう日もあるか。

旅行19日目、本日の走行距離289キロ、家から3647キロ。、