大人の休日倶楽部パス乗り鉄活動三日目はかがやき507号金沢行きから。
E7系12両編成全席指定席。スキー場へ行くのか白人多数。
停止駅は上野、大宮の次は長野!高崎駅さえ飛ばされてる。
定刻通り09:20発車!結構混んでる7割くらいの乗車率。
大宮から乗って来て9割くらい埋まった!隣は空いていてありがたい。赤城山〜男体山。
いくつものいくつもの長いトンネル抜けると軽井沢周辺。浅間山は雲が多い。前に電車が詰まってるのか速度抑えめで走ってる。
10:44定刻に長野到着。長野駅久しぶりだけど今日は通過。
次は長野駅始発特急しなの10号名古屋行き6両編成。
5,6号車が自由席。乗車率は1割くらい?ガラガラ。
定刻11:00長野駅発車。篠ノ井駅停車後は山登り始まる。姥捨駅付近は日本三台車窓。
雲が切れて長野市方面まで見通せた。
トンネル抜けて峠を越えると雪が残ってる筑北村。
坂北駅で停車して列車交換。ドアは開けない。
北アルプスは曇ってて眺望いまいち。
11:51定刻で松本駅に到着。しなの号とはここでお別れで乗り換え。