自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

木曜島の夜会  司馬遼太郎

www.amazon.co.jp

4編の短編集
*木曜島の夜会
木曜島はオーストラリア最北の辺境の地。明治から大戦の頃にかけての時代、木曜島にて白蝶貝を採取するダイバー(潜水夫)として日本人達が多く働いていた。祖国から遠く離れた辺境の地、命を危険にさらしてなぜ多くの日本人が渡っていったのか?口頭伝承の取材と現地にて生活を続けていた元日本人ダイバー主催の夜会に参加した様子が小説化された。
歴史から消えつつある事実が小説として記されることにより、後世に読みつがれる力を感じた。本州最南端の地:潮岬に建てられた「潮岬の休憩所」に展示されていた関連物品により木曜島のダイバー達と小説:「木曜島の夜会」の存在を知ることになった。細くて奇遇なご縁で出会った小説。

*有隣は悪形にて、*大楽源太郎の生死、*小室某覚書
残りの3編は幕末から明治にかけて活動した人々の人物伝。読み慣れない分野でもあり、やや難解。

飲食店 休業、時短営業

1月8日から2月7日までの緊急事態宣言を受けてはなの舞新浦安店は休業してしまった。2月7日まで。

f:id:fretta2019:20210111170738j:plain

イオン新浦安店4F、その他の店は20時までの時短で営業している。

f:id:fretta2019:20210111170751j:plain

新浦安駅周辺の商業施設の人通りはコロナ以前と変わりなく多くの人で賑わっているけど・・・

ニューヨーク 親切なロシア料理店 (2019)

www.youtube.com

THE KINDNESS OF STRANGERS
原題を直訳すると「見知らぬ人の優しさ」だろうか?

暴力を振るう警察官の夫DVから、着の身着のまま自家用車に飛び乗り逃げ出したクララと二人の息子。
とりあえずひと目見てみたいとニューヨークにやってきた。クレジットカード止められて使えず、たちまち所持金が付きてしまう。万引、パーティーに潜り込んで料理をくすねたりしながら生き延びていたが、寝泊まりしていたクルマが駐禁でレッカーされてしまい途端にホームレスに陥る。
そんなところをロシア料理店に勤めるマークや教会でボランティア活動をしているアリスに助けられ窮地からの脱出を目指す。

あまりにも計画性が無さすぎる。DV夫から逃げ出すにしてももう少し計画をたてなくては凍てつくニューヨークで生き延びて行けないんじゃないの?とか
実際の世の中大都会で忙しく生活している人々はこの映画のように親切な人は少ないんじゃないのかなと思った。
まあ人々の優しさにほんわかとした感情をおぼえるドラマではある。

スマホ格安sim

私のスマホアップルストアで購入したsimフリーiPhone SE。ほとんど通話せず、もっぱらデータ通信の利用。

月3ギガ、通話料含まないiijmio sim 1600円/月にて運用、税金とか通話料含めて大体1800円くらいの支払いになっている。今やiijmioにて運用が5年近くになった。

今のところ特に大きな不具合ないが、「イオンモバイル4000waonポイント還元!」とか「bic sim最初の半年は月500円!」とかのキャンペーンに心を動かされ、うだうだ悩みつつ、いよいよ乗り換えるか!とiijmioのホームページにてMNPの手続きをしようとしたところ・・・

継続すれば月額300円1年間割り引くとの提案をHPで見つけた。税金合わせればトータル一年間で3960円の割引になる。

割引期間中はとりあえず継続することとして、1年後には、またその時に行われているキャンペーンを検討することとした。

手続きはすべてネットに完結する。特筆なのは300円割引の申し込みはチャットでその旨申し出るだけだった事。

f:id:fretta2019:20210108095717p:plain

f:id:fretta2019:20210108202125p:plain

 

国際郵便小包

 アメリカ在住の姉、甥姪たちへお菓子等を発送せよとの母からの司令をうけて郵便局へ参上。そんなものだろうと予想がつく通りに、国をまたぐ荷物の発受送がコロナ禍でそうとう滞っているようす。
郵便局の窓口で聞いたところ・・・
アメリカ宛「EMS」「国際小包」「SAL便」は受付停止中。
*今日時点で送ることが可能なのは追跡サービスがない「小型包装物」のみ。
アメリカは手書きのラベルは受付停止。
*受け付けても届くまでに普段よりかなり時間がかかるだろう。
などなどと窓口の局員さんが申し訳無さそうに説明してくれた。

 

 小型包装物を送るためのラベルを手書きしたものは米国の法律が変わって2021年1月1日から受け付けなくなってしまった。どうするかというとネットの「国際郵便マイページサービス」にて発送者、受け取り者双方の名前、住所、電話番号をアルファベットにて登録し、郵便局に設置された「ゆうプリタッチ」という機械で登録したデータをプリントアウトしなくてはならないとのこと。

 年明けで郵便局混んでいるかと思ったが、意外と空いていて拍子抜け。コロナ禍の影響で客少ないのかな?

f:id:fretta2019:20210107170757p:plain
「国際郵便マイページサービス」が非常にイケてないサイトで、パソコン・スマホを日常的に使っている私でさえスマホでの操作に20分近く時間がかかった。スマホなどに慣れていないような人たち特にご老人などは、この作業を多分途中で諦めてしまうのだろう。おそらく全国で荷物を発送できない人たちが多く発生して、トラブル多発してそうな雰囲気を感じた。それで当初局員が申し訳なさそうに説明していたのだろう。

 なんやかや面倒な手続きをなんとかこなして、1900g弱の箱をアメリカまで「小型包装物航空便第2」にて2760円で発送した。

 

1月15日追記

7日午前中新浦安から発送して、15日早朝(現地14日午後)シカゴ郊外に到着した。

コロナ禍で物流滞っているであろう中、意外とスムーズについたので良かった。

f:id:fretta2019:20210107171407j:plain

www.post.japanpost.jp

f:id:fretta2019:20210107170532p:plain



紀伊半島ドライブ まとめ

 道の駅「川根温泉」06:40出発。駿河湾に登る太陽に向かって走りだし、朝日が極めて眩しい。
 途中の箱根通過する際、国道1号線は大学駅伝の準備で中継車や中継バイクが練習で走っていた。驚いたのは山登りしている一般ランナーが十数組、何十人も国道1号線を走り登っていたこと。歩道がなく結構な交通量があるのに物好きな方が多い。車道を走れば車に引っ掛けられる可能性が恐ろしいし、わざわざ苦しい山登りをよくぞ走るものだなぁと感嘆。それにしてももう少し空気が良くて交通量が少ない山登りランニングコースは無いのだろうか?それとも大学駅伝と同じコースをどうしても走りたいのだろうか?私には全く共感できない・・・


今回の旅行では6日間をかけ百名城の4城に登城した。

費用のまとめ
入城関連費用:松坂城80円、和歌山城410円、高取城0円、長篠城220円
総走行距離:1599km
ガソリン代:8033円
平均燃費 :25.4km/L
宿泊費  :3490円
フェリー :5800円
温泉入湯料:1460円(3箇所)
 その他食事代がかかったがそれ以外では合計19493円。
単純に東京から和歌山まで新幹線で移動しても17000円位はかかる。事故に遭わないように最新の注意で運転し、何日も時間はかかる。しかしクルマで車中泊旅行をすれば費用はかなり少なく旅行できる。

 今回印象に深かったのは地方でも道路整備状況が劇的に進んでいるということ。特に静岡県内の国道1号線バイパスが高規格自動車専用道路でほぼ高速道路のような道になっていて驚いた。それ以外にも、高速道路があちこち山の中にまで張り巡らせられていて高架橋が聳え、トンネルを掘られている。地元の人たちには必要な道路なのだろいうけど、自然環境保護の観点では大規模工事を作り過ぎな印象を受けた。

 いずれにしても無事に無事故無違反で帰ってこれたのでなによりだった。