自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

高山航空公園、道の駅たからだの里さいた

道の駅源平の里むれ(牟礼)にて小休止。入ってから2年前にも同じように立ち寄ったことを思い出した。併設されている公園が海に面していて眺望良好。芝生の広場と少なめの子供向けの遊具。小さい子供連れがたくさん遊んでいて賑わっている。

イオンモール高松に立ち寄り。イオンラウンジで無料のドリンクもらって行こうかと画策していたが、コロナ禍あけの営業再開日、他のイオンモールが6月10日前後のところ、イオンモール高松のイオンラウンジは6月26日と言うことだったorz。駐車場無料なので、フードコートでお茶をしてゆっくりしてこの後の予定を考えることができた。どこに行ってもイオンは同じなので落ち着くw。

イオンモールから道の駅香南楽湯へ。温泉施設を併設している道の駅。駐車場が狭い上住宅地が近い。日曜日と言うこともあって、なんと駐車場満車だった!そのまま通過、次の道の駅へ向かう。

その途中看板を見かけて立ち寄ることにしてみたのが高山航空公園、航空神社。入り口には公園としては立派過ぎる門。f:id:fretta2019:20230618195724j:image標高274メートル。f:id:fretta2019:20230618195731j:image日曜日だと言うのに、駐車場はガラガラ閑散といる。数台の車と子どもを遊ばせている。家族1組のみ。f:id:fretta2019:20230618195739j:image子供向けの遊具。一応航空をモチーフとしているのか?f:id:fretta2019:20230618195747j:image 1番奥に航空神社と陸軍少年飛行兵顕彰碑。f:id:fretta2019:20230618195754j:imagef:id:fretta2019:20230618195802j:image平成2年に竣工している。ちょうど高松空港と同じ時期。いまやなきあの会社も協力したと刻まれている。f:id:fretta2019:20230618195810j:imagef:id:fretta2019:20230618195821j:image航空公園の最大の目的は航空保安施設を設置するためだった!多分高松空港RWY08 ALB(アプローチライトビーコン)。f:id:fretta2019:20230618195827j:image小高い山のてっぺんにあるから、各種アンテナ設置するには絶好の場所。f:id:fretta2019:20230618195835j:image古い飛行機も展示している。f:id:fretta2019:20230618195848j:image展望台から滑走路が正面に!直線距離にして2,3キロか?RWY08アプローチする。飛行機は直上結構近いところ飛びそう。次の着陸着まで1時間以上あったので待つ事はしなかった。f:id:fretta2019:20230618195856j:imagef:id:fretta2019:20230618195907j:image標高が高いので眺望最高。f:id:fretta2019:20230618195918j:image公園として整備するのに多額の税金かかっているだろう。車で小高い山を登ってこないとたどり着けない場所だけにあまり活発に使われてるような気配はしない。ここも莫大な税金の無駄遣いのような気がする。

とは言え思いがけず高松空港関連施設、航空神社をお参りすることができたw。

f:id:fretta2019:20230618195922j:imageおどろおどろしい名前の峠。横溝正史金田一耕助シリーズに出てきそうw。

今日は道の駅たからだの里さいた、にて車中泊することにした。ダム湖にくっついている道の駅。温泉施設「環の湯」が併設されている。入湯料520円のところ、JAF割引で500円ちょうど。割引率ちょっと少ないけどあるだけありがたい。f:id:fretta2019:20230618195924j:image併設されている食堂「日だまり」。なぜだかわからないがめちゃめちゃ忙しそうにしていたので出すのに1番手間がかからなさそうなカレーライスを注文。ミニサラダ付きで650円現金で支払い。f:id:fretta2019:20230618195925j:image温泉は、前日のカメリアの湯よりも、さらにぬるぬる成分が強めの泉質。お肌に良さそうなアルカリ性分。中規模の温泉、昨日同様ここもそれなりにお客が入っている。サウナやや狭いけどあり。露天風呂が位置ているところがやや特殊で浴場からいちど脱衣所を経由しないといけないところにある。その露天風呂はダム湖に面していて、とても開放的な眺望とてもきもちよくて長居してしまった。

takaradanosato.co.jp

食事して温泉入ってそのまま寝れる、温泉施設併設している道の駅は本当にありがたい。

旅行6日目、本日の走行125キロ、家から1040キロ。