自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

9月25日午後 市街散策、最後の晩餐ロシア料理

工事中の高層ビルが、ウランバートル市内には多数。f:id:fretta2019:20250928121132j:image広場には数件出店している屋台。ソフトクリーム、ドリンクなどなど。1軒だけで出店しているソフトクリームの屋台を角々に見かけた。3000tg=200円くらいみたい。結局買うチャンス無かったけど。
f:id:fretta2019:20250928121119j:image派手な建物は国立ドラマ劇場。その前の広場ではテントステージでなんかイベントやってる。
f:id:fretta2019:20250928121145j:image
f:id:fretta2019:20250928121106j:image
f:id:fretta2019:20250928121115j:image
f:id:fretta2019:20250928121152j:image伝統衣装の俳優さん。
f:id:fretta2019:20250928121036j:image
f:id:fretta2019:20250928121217j:image
f:id:fretta2019:20250928121212j:image
政府庁舎にはでっかいチンギスハーン像。その前はスフバートル広場。f:id:fretta2019:20250928121221j:image
ウランバートルの「ゼロ点」f:id:fretta2019:20250928121141j:image
昔の英雄スフバートルさん。f:id:fretta2019:20250928121208j:image
結婚式の写真撮影してる。f:id:fretta2019:20250928121149j:image
f:id:fretta2019:20250928121159j:image
f:id:fretta2019:20250928121136j:image
チンギスハーン様。日本で言うところの聖徳太子みたいな存在かな?f:id:fretta2019:20250928121102j:image一度ホテルに戻ってから、再度バスにて夕食へ。今夜はロシア料理。英語だと「LIRA RESTAURANT」、キリル文字だとすーっと入ってこない。
f:id:fretta2019:20250928121123j:image愛嬌ある店員さん、和やかにサーブしてくれる。
f:id:fretta2019:20250928121040j:imageモンゴル生ビール14560tg(=624円)クレジットカードで決済。
f:id:fretta2019:20250928121047j:image
f:id:fretta2019:20250928121058j:image
ボルシチf:id:fretta2019:20250928121204j:image
びろ式は肉のコロッケかな。f:id:fretta2019:20250928121110j:image
デザートにクレープ。どれも大変美味しかった。f:id:fretta2019:20250928121052j:image
モンゴル5日目の日が暮れていく。f:id:fretta2019:20250928121156j:image
f:id:fretta2019:20250928121127j:image