博多から北九州方面へ10:09出発、JR九州鹿児島本線区間快速で乗り換え無し、一直線!9両編成かな?けっこう長い電車走ってる。博多から1時間19分、1310円で西小倉駅に到着!新幹線なら小倉駅まで博多駅から15分で着いちゃうけどお金も余計にかかるし、運転本数もそれほど多くない。だいたい急ぐ旅ではないからね。地面走る在来線で車窓を楽しむ乗り鉄旅。西小倉駅から徒歩10分くらいでお掘りに到達、「駅チカ城郭」。「第六回 小倉城竹あかり」イベント開催中。巌流島が近いからね。佐々木小次郎と宮本武蔵。誰これ?www。
小倉城天守閣は1959(昭和34)年に再建された鉄筋コンクリート製。その歴史や宮本武蔵など工夫を凝らした展示しているけど、城郭建築としての味わいは無いね。入場料350円クレジットカードをタッチして支払い。JAF割引は無し。隣のガラス張りピカピカの高層建築は北九州市役所。最上階に無料展望台があるのだけど、訪問するのを失念してしまった。
続日本百名城スタンプは天守閣ではなく下の「城テラス」にて押印。お土産屋さんと喫茶コーナー、新しくて、きれいな施設。これにて続日本百名城59城目!
昼食は「小皿中華 福助飯店」。夜は小皿をつまみに飲む店みたいだけど昼は定食のみの提供。油淋鶏定食930円。けっこうガッツリ鶏肉の塊、揚げたてであつあつ。ご飯おかわり自由。
昼食済ましてから門司へ向かった。
電車より時間もお金もかかるけど、運転本数が多いし、観光名所の近くまで連れて行ってくれるのでバスを利用。ゆっくり車窓を楽しめるしね。
乗ったバスは和布刈(めかり)行きで関門橋の下まで直行してくれた。小倉から約1時間460円Suicaで支払い。関門トンネル人道入口。無料のエレベーターで下に降りると・・・まるで未来へ通じるかのように感じる人道トンネル。車道の下の部分を人が通れるようにしてある。自転車は20円を自分で箱にいれる方式。歩いて海の下をわたって県境通過!小学生だったころに来た記憶がある。50年振りの再訪に感激!下関側の入口も門司側と瓜二つw。
源義経さん。下関側のほうが広くて開放感がある。実際には写真よりも船を近くに感じる。でかい船も通る!片道徒歩10分くらいかな?意外と楽しいw。門司側に戻ってきた。帰りのバスは?と時刻表では20分待ち。歩いて門司港レトロ周辺まであるいてもちょうど20分くらいなのでバス代節約して歩いちゃおう。
北九州市大連友好記念館
旧 門司税関
なんか変わった船が居る!
旧大阪商船門司支店
和洋レストラン三井倶楽部駅前には・・・フーテンの寅さんではなさそうwww。門司港駅はレトロな建築が現役で使われている!改札口も良い味わい。旧貴賓室が残されている。日によってはレストラン営業もあるみたい。休業していたけど・・・。
三宜楼狭い範囲にレトロな建物が密集している門司港レトロは明るく照明されているのに、アーケードの栄町銀天街は八割方シャッターが降りている。ちょっとかわいそうなくらいの寂れっぷり。夕焼けが赤い!日が沈んで暗くなったけど、それほどお腹空いていないしちょっと街が全体的に寂しい感じなの食事しないで小倉に戻ることにした。ライトアップされた素敵な駅舎にもサヨナラ。「もじこう」の駅名標が味わい深い。良いねぇ・・・往路は小倉からバスで一時間460円だったところ、帰りはJRで13分280円!電車は早いし安い。