自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

萩博物館、明倫館、瑠璃光寺五重塔

萩博物館前駐車場にクルマを駐車310円、本日中は明倫センター駐車場、中央公園駐車場でも追加料金が要らないとのこと。津和野駐車場が小一時間停めただけで500円もかかったのに比べて、萩市はクルマで観光するにも安くて便利。

萩博物館、入場料520円のところJAF割引で410円。割引率大きくてありがたい。イオンカードでも割引が効くとのこと。山口県での観光はイオンカードが便利そう。

www.city.hagi.lg.jp

f:id:fretta2019:20221201155039j:image「江戸時代の地図」特別展示中。その他動物の巨大剥製、萩城の資料、萩市の歴史的資料など盛りだくさん。さらっと観覧しても1時間以上経つほど充実している。f:id:fretta2019:20221201155100j:image世界遺産認定地域かな?古い街並みを散策。f:id:fretta2019:20221201155112j:image高杉晋作生家、入場料100円。意外と観光客が多くて次々と入場している。f:id:fretta2019:20221201155122j:imageお昼を過ぎたので休憩にプリン専門店「萩プリン亭」2個で796円。母はビールw「萩城下町ビールMURATA」ヴァイツェン660円。二晩連続のご馳走攻めでお昼ごはんを食べたいと思うような空腹感は感じない。f:id:fretta2019:20221201155237j:image明倫センター駐車場へ移動。入り口が自動改札なので本当に無料で停められるのかちょっと躊躇したが、明倫学舎1号館正面事務室にて無料化手続きをしていただいた。明倫学舎は江戸時代の萩藩の藩校に源流をもつ萩明倫小学校。昭和4年に建てられた木造校舎。f:id:fretta2019:20221201155245j:image懐かしさを感じさせる教室。f:id:fretta2019:20221201155255j:image木造校舎を単純に残しているだけでなくカフェ・レストラン・お土産ショップ。ジオパークビジターセンターの展示室などなど多目的に利用されている。1号館だけでも盛り沢山。

有料の2号館「幕末ミュージアム」・世界遺産ビジターセンターは時間的・体力的に限界だったのでパスした。半日かけて見ることができそうな規模感。3号館・4号館も市民が使える施設になっているみたい。萩は町並みだけでなく、明倫学舎など歴史あるものを大切に残し・使っているのが好ましい。f:id:fretta2019:20221201155304j:image

萩から帰途は昔の街道「萩往還」沿いの県道を山口市方面へクルマを走らせた。

途中佐々並市伝建地区をクルマで通過。人影は見えないし、半分くらいは空き家のように見えた。小雨がぱらつく天気も相まって、あまりにも寂しい伝建地区。

萩市観光協会公式サイトより拝借

峠を超えるとすぐに山口市市街地に入る。最初に訪れたのは国宝の瑠璃光寺五重塔。見るものを圧倒する迫力を感じさせる。1400年代築だろうか?歴史ある建物。庭園も素晴らしい。寺域散策を楽しんだ。無料なのがありがたい。毛利家墓所は土饅頭型。f:id:fretta2019:20221201155323j:image瑠璃光寺からクルマで数分「ザビエル記念聖堂」。1952年に建てられた初代聖堂は1991年失火により消失。1998年に再建された。拝観料200円。モダンな内装とステンドグラス。お金を払ってまで観なくてもよかったかなとは後の感想。f:id:fretta2019:20221201155331j:image宇部市内まで戻ってきてからガソリン給油。@160円,14.35L,2296円。295kmを20.6km/L。まあまあという結果かな?もう少し走って欲しかったけど。無事に帰ってきて何より三日間お世話になりました。

これにて萩旅行は終わり。全国旅行支援で頂いたクーポン券12000円分はまるごと萩焼に化けた。湯呑3つとご飯茶碗一つ。ありがとうございます。f:id:fretta2019:20221201155337j:image