11月13日、旅行18日目
道の駅みなみの里。6時、室温8.5℃寒くて目が覚めた。大気不安定な天気相変わらず、夜間に何度も雨が屋根を打ち付けていた。
昨晩四、五台だった車が朝には増えている。まぁまぁ静かだし過ごしやすい道の駅だった。
春日市で四日振りのガソリン給油。@158円、16.87L、2665円、432.5km、25.7km/L。150円台は松山以来、九州は全般にガソリン高かった。
駐車場300円。お金を取るとは驚いた!まぁ二度と来る事はないだろうと言うことで入ってみた。
小学生の時に学校の行事や家族で何回か来たことがある。名前は覚えているが見覚えのある場所はどれ1つなかった。
金木犀は散っているところ。紅葉谷は今が盛りか?雲の隙間から日が差してきた。雨上がりで濡れている葉っぱを照らして美しい。駐車場料金分を元を取ると言うつもりはなかったが結局1時間近く気持ちよく散策した。
油山から降りて小学生時代に過ごした長丘に向かった。ふと思いついてGoogle マップにて45年前にお世話になった新聞販売店を検索したところすんなり出てきた。「もう居ないかもしれないなぁ」と思いつつ訪れてみると、その当時よく遊んでいただいた高校生だったお兄さんは61歳になっていた。ご両親も健在でなおかつ私のことをよく覚えていてくださり再会を喜んでいただいた。お兄さんと近くのファミレスで昼食、当時のことを思い出したり、その後の人生の話ししたりまるでタイムスリップしたかのような経験になった。
福岡城。一部の門を除いて建物は残っていないが、かなりの規模の石垣が健在。
日本百名城スタンプは鴻臚館跡展示館(無料)にてゲット。鴻臚館も私が小学生時代にはなかった施設。その後発掘されて展示館ができていた。福岡城跡は陸上競技場の他、サッカー、テニス、野球など運動公園として利用されている。お城跡として江戸時代を偲ぶような雰囲気は感じられない。そのような点では名古屋の河村市長のように「天守閣を木造で再建する!」などと言う発言は市としてお城をどのように活用していくかという議論をスタートするきっかけにはなると思う。
福岡城のスタンプにて九州の日本百名城全13城制覇!
福岡城の銀杏。
15時にアパホテル&リゾート博多東にチェックイン。15時チェックイン開始したばかりなのになんと行列ができていた。じゃらんであらかじめ予約していて6745円1泊朝食付。目の前の客は満室だと断られていた。最上階の12階に大浴場と言う名前の中規模の浴場が用意されている。壁に囲われていて眺望はないが天井が空いていて空が見える露天風呂もある。部屋は狭くてミニマムだが設備や備品は同じ価格帯のホテルより良いものを使っていて料金の割には居心地の良い経験ができそう。チェーン全店で同じクオリティだろうから、その辺が成功している理由だろう。15台分しかない隣接の駐車場は満車で、近所の駐車場を探したが満車のところもあり結局徒歩5分のところにあるコインパーキングに止めることになった。土曜日と言うこともあるがホテルも駐車場も人が多い、コロナ禍から回復してるように見える。
博多駅すぐ近く「鉄鍋餃子くろなべ」にて会社員時代に大変お世話になったH先輩ご夫妻と会食。退職して以来なので2年半ぶりの再会。お酒を飲みながら楽しい時間はあっという間に過ぎる。博多駅はもうクリスマス。
本日の走行距離61km。
povo残り1.57GB。
アパホテルの朝食は1階に入っているもつ鍋屋さんだった。朝からもつ鍋とはさすが博多だ。カレーライスもモツカレーw、私にはちょっとヘビー。