自由人の独り言

思いつくまま気まま日記

神居古潭、留萌、羽幌遊歩ユースホステル

7月30日

6時ごろ目覚めて6時30分出発。今朝も早くから既に暑い。この時間で気温が25℃を超えている。ニュースが一日の国内コロナ感染者が初めて一万人を超えたと繰り返している、緊急事態宣言対象地域を大幅に拡げるらしい。オリンピックで大勢の外国人入国させてるから事態悪化に歯止めかかるわけない。

美唄〜砂川間の国道12号は日本一のまーすぐな直線道路29.2km。とにかく長い。f:id:fretta2019:20210730203155j:image

f:id:fretta2019:20210902112056j:plain

f:id:fretta2019:20210902112107j:plain

神居古潭(かむいこたん)。石狩川が形成した美しい峡谷。多くのアイヌの伝説が残る。f:id:fretta2019:20210730110943j:image

f:id:fretta2019:20210902112202j:plainf:id:fretta2019:20210730111752j:image

峡谷に沿って函館本線が建設されていたが、昭和44年トンネル化されたことにより廃線となった。旧神居古潭駅が復元されていて、SLが三輌展示されている。旧線路がサイクリングロードとして再整備されている。それにしても暑い。30℃以上は間違いない。f:id:fretta2019:20210730111808j:image

神居古潭駅の隣だった伊納駅(いのうえき)は2021年3月31日廃止されて撤去作業中。

f:id:fretta2019:20210902112316j:plain

伊納駅から神居古潭を挟んで反対側の納内駅(おさむないえき)。立派な設備だけど無人f:id:fretta2019:20210902112619j:plain公民館的公共施設が併設されているけど、駅業務は実施していない。f:id:fretta2019:20210902112630j:plain

f:id:fretta2019:20210902112642j:plain停車する列車は一日9本。これじゃぁ日常の足としては使いにくい。f:id:fretta2019:20210902112654j:plain

f:id:fretta2019:20210731062840j:image道の駅秩父別(ちっぷべつ)にて小休止。緑のアイス300円。とにかく暑くてクルマのエアコン全開でも疲弊する。あまりにも暑くて毎日アイスを食べている。

f:id:fretta2019:20210902113330j:plain無料展望台。階段を登りきった人だけの眺望。

f:id:fretta2019:20210902113417j:plain

秩父別から留萌まで国道233号線で快調に飛ばす。それほど高くない山あいの快適なうねりが続く。交通の流れが速く80キロ近い。こんなに快適な道なのに並行して無料の自動車専用道路が整備されている。二線に分散していることもあるだろうが交通量は少ない。ここに限らず日本中道路の整備はとても進んでいる。

留萌の街入り口に表示されていた温度計は33度を示していた。体感的には猛暑日のような印象、とにかく暑くてエアコン全開でもバテる。

f:id:fretta2019:20210902113619j:plain

f:id:fretta2019:20210902113631j:plain

f:id:fretta2019:20210902113642j:plain

留萌の街をしばし観光。留萌駅留萌本線の終着駅。とは言え列車の運行本数は一日7本と極めて少なく利用者もほとんどいない。駅の建物は古く周辺に店も見えず寂れている。

f:id:fretta2019:20210902113822j:plain

留萌の黄金海浜公園には地元の人たちが結構集っていた。岩場の海岸で磯遊びする人、隣接しているキャンプ場では本格的な装備の車で駐車場が埋まっている。海の店も何軒か営業していて短い夏を楽しんでいる。黄金崎に面した高台には留萌市海のふるさと館が立っている。

f:id:fretta2019:20210902113936j:plain

f:id:fretta2019:20210902113947j:plain

f:id:fretta2019:20210902113959j:plain

昭和時代後期に建てられたのだろうか、その割にはよく手入れされているようで清潔な状態に保たれている。高台に立っている3階建てなので眺望は絶景。入館無料なのに地元の風土や歴史を紹介した博物館コーナーが結構充実していて楽しめた。佐藤勝さんと言う昭和時代の著名な音楽家が留萌出身と言うことで資料が展示されていた。せっかくの展望の良いレストランはコロナ禍で休業中だった。

f:id:fretta2019:20210902114051j:plain

f:id:fretta2019:20210902114105j:plain

f:id:fretta2019:20210902114117j:plain

道の駅るもいは新しいく作られている施設。広大な公園も整備されている。まだ建設途中らしく大規模な工事が隣で実施中だった。完成した施設から先に営業を始めるのはいいアイデア

留萌から海岸沿いの国道232号線で北上。本日の宿は羽幌遊歩ユースホステル。本日の走行距離231km。

f:id:fretta2019:20210731062659j:image羽幌の大規模な総合運動公園の真ん中、高台に位置している。しかしながら正面に大きい木が立っているため夕陽を直接は望めない。夕食は6時半の予定だったが、夕陽を見に出かけると申し出ると6時前には用意していただけた。f:id:fretta2019:20210731062708j:image夕食料は1200円。特別なお料理ではないが家庭的で懐かしい感じの食事。f:id:fretta2019:20210731062716j:image宿の方に教えていていただき出かけたサンセットビーチの駐車場。他にも二、三組人が見に来ていた。あいにくの曇り空で素晴らしい夕陽はかなわなかったが、天売島、焼尻島が浮かぶ水平線上にうっすら沈んだ。なぜかsunset kingdom と名乗っているw。f:id:fretta2019:20210731062732j:image羽幌遊歩ユースホステルのオーナーさんとは話が盛り上がり夜中まで話こんでしまった。羽幌はアンモナイトなどいい状態の化石が発掘される、その世界では名所とのこと。オーナーさんもハマってしまい、相当コレクションしてると。いろいろと興味深いユースホステルなのに、コロナで客が減っていて宿泊者は私一人だけだった。

f:id:fretta2019:20210731073047j:image朝食600円もスタンダードな家庭料理。夕食1200円、ユース会員価格宿泊料3400。計一泊二食5300円クレジットカードで支払えた。WiFiの設備は調子悪くて繋がらなかった。